浮世絵学01/落款(りきゅう)利休_1595無款(等伯画)/春屋宗園賛 利休遺影 酒井雁高(浮世絵・酒井好古堂主人) https://www.ukiyo-e.co.jp/18329
昨年2017、知人から、1595等伯画/春屋宗園賛/利休遺影について、特に賛の読み方、その意味合いなど、調べて欲しいと連絡があった。
軽い気持ちで引き受けたが、これが思いのほか難航、悪戦苦闘した。
*この賛について、原文の翻刻が全く無く、従って読み意味などが分からなかった。道教の専門家、福永光司先生が何かに
書かれているようだが、見付けることが出来なかった。
*広い意味で頂相(ちんそう、ちんぞう)である。いわゆる禅人の画像で、この場合、遺影である。
*この画像は没後の遺影である。従って左から書いてある。右の最後に、自分の款印を施す。
*頂相は、師が弟子に印可の記しとして授けるものであるから、師の寿像である。通常、右から書き、左下に款印を施す。
1595(文禄4)春屋宗園賛*(圓鑑国師)(1529-1611) 七言絶句(七言四句) 利休没後、5年後 *大徳寺111世 絹本著色 縦80.6・横36.7
(翻刻)
頭上巾兼手中扇 儼然遺像 旧時姿趙州且坐 喫茶底若不 斯翁事得知 利休居士肖像 常随信男 宗慶照之請賛 伽侘一絶係 上充香供云 文禄第四乙未歳舎季龝念四日 三玄春屋叟宗園[印]
*賛の中に必ず人名が出てくる。つまり、利休の生き方をこれらの人物に擬えている。
詞書は別にして、七言絶句、つまり7×4=28文字で、人物の全人格を表す。
賛を施す人物も、絵師も、生前からの親密な交友関係が無ければ、不可能である。
*人物の生没年を編年順に表示し、前後関係の動きを把握した。
第一に、それらの記録の背後の吟味が、不可欠であることが分かった。
秀吉、三成、その他の記録は、都合の良い情報操作が行われて、事実を捩じ曲げている。
関白在世時は、本当のことが云えない。云えば、遠島になるか、酷い拷問を受け、耳、鼻を削がれ、死刑になる。
従って、秀吉没後、初めて事実が明らかにされた。
秀吉は利休の娘を手に入れようと、利休に難題を吹っかけ、窮地に追い込み、命乞いをさせようとした。
しかし、利休は、「命乞い」も、「娘の入内」も、ハッキリと拒否している。
秀吉は、利休の自決後、娘と母親(利休の妻)を暗闇の座敷牢に閉じ込め、蛇責めにして殺害したという(1988小松茂美/利休の手紙ほか)
高僧以上に「死と向き合い」、「死を恐れず」、「己の人としての生き方」を貫き通した。
詳細について、下記を御覧いただきたい。
————————————————————————————————————————
2017-12-07現在(2018-02-17更新)
◯利休の寿像
1584古溪宗陳/利休(寿像)
(雁註)利休号は禁中茶会で正親町天皇より、一日だけ勅賜された。それ以前に、「利休」名は無い。それ以前に利休と名乗っていたことが明らかにならない限り、不可解である。
◯利休の遺影
1595無款(等伯画)/春屋宗園賛 利休遺影
(雁註)田中信男宗慶、「信ずる男」と考えたが、「信男」(のぶお)という本名、「宗慶」は宗名と考えた方が無理がない。 宗慶は宗園から得度を受けたか。ここで、訂正する。また田中の本姓が、何年何月、法姓「千」に改められたか。これも分からない。
誤認、誤記も多々あるかと思う。何かあれば、御教示ねがいたい。
酒井 雁高(がんこう) 学芸員 curator
浮世絵・酒井好古堂 [https://www.ukiyo-e.co.jp] [浮世絵学]文化藝術懇話会 浮世絵鑑定家
100-0006東京都千代田区有楽町1-2-14
電話03-3591-4678
メニュー
- F1 トップページ ukiyo-e_BEST and oldest gallery_wp-admin_浮世絵学/浮世絵・酒井好古堂 日本最古の浮世絵専門店 ☎️ 03-3591-4678(東京・有楽町)
- F2 御案内 ukiyo-e BEST and oldest gallery _wp-admin_浮世絵学/浮世絵・酒井好古堂 日本最古の浮世絵専門店 ☎️ 03-3591-4678(東京・有楽町)
- F3 通信販売 ukiyo-e_BEST and oldest gallery_mailorder_浮世絵学/浮世絵・酒井好古堂 日本最古の浮世絵専門店 ☎️ 03-3591-4678 (東京・有楽町)
- F4 通信販売法に基づく表示 ukiyo-e BEST and oldest gallery_expression_浮世絵学/浮世絵・酒井好古堂 日本最古の浮世絵専門店 ☎️ 03-3591-4678 (東京・有楽町)
- F5 お問い合わせ ukiyo-e_Best and oldest gallery_contact_浮世絵学/浮世絵・酒井好古堂 日本最古の浮世絵専門店 ☎️ 03-3591-4678(東京・有楽町) phone 03-3591-4678(東京・有楽町)営業時間 10.00-18.00
固定ページ
- F1 トップページ ukiyo-e_BEST and oldest gallery_wp-admin_浮世絵学/浮世絵・酒井好古堂 日本最古の浮世絵専門店 ☎️ 03-3591-4678(東京・有楽町)
- F2 御案内 ukiyo-e BEST and oldest gallery _wp-admin_浮世絵学/浮世絵・酒井好古堂 日本最古の浮世絵専門店 ☎️ 03-3591-4678(東京・有楽町)
- F3 通信販売 ukiyo-e_BEST and oldest gallery_mailorder_浮世絵学/浮世絵・酒井好古堂 日本最古の浮世絵専門店 ☎️ 03-3591-4678 (東京・有楽町)
- F4 通信販売法に基づく表示 ukiyo-e BEST and oldest gallery_expression_浮世絵学/浮世絵・酒井好古堂 日本最古の浮世絵専門店 ☎️ 03-3591-4678 (東京・有楽町)
- F5 お問い合わせ ukiyo-e_Best and oldest gallery_contact_浮世絵学/浮世絵・酒井好古堂 日本最古の浮世絵専門店 ☎️ 03-3591-4678(東京・有楽町) phone 03-3591-4678(東京・有楽町)営業時間 10.00-18.00
アーカイブ
最近の投稿
- 浮世絵学04/外題(奈良絵巻・奈良絵本)DB 2025奈良(絵巻・絵本)竹とり たけとり(竹取の翁)かぐや姫 2025-01-29現在 酒井雁高(浮世絵・酒井好古堂主人) https://www.ukiyo-e.co.jp/3864 2025-02-23
- 浮世絵学 うきよえがく ukiyo-e-study: japan ukiyo-e museum 日本浮世絵博物館/日本浮世絵学会 酒井雁高(浮世絵・酒井好古堂)https://www.ukiyo-e.co.jp/108086 2025-02-23
- **R浮世絵学0/複製・復刻 ukiyo-e Best and oldest gallery: All 酒井雁高(浮世絵・酒井好古堂)The BEST JAPAN souvenirs and memories, Ukiyo-e: sakai_kokodo gallery (Tokyo, yurakuchou) https://www.ukiyo-e.co.jp/88211 2025-02-23
- ***浮世絵学 記事一覧_1,422項目 ukiyo-e Best and oldest gallery 酒井雁高(浮世絵・酒井好古堂)https://www.ukiyo-e.co.jp/78569 2025-02-23
- *G浮世絵学0a_御案内_ukiyo-e 01落款 02刊年 03判型形態 04外題 05板元 06内題 07出典 08全文 ほか 酒井雁高(浮世絵・酒井好古堂主人)Ukiyo-e: sakai_kokodo gallery (Tokyo, yurakuchou) Japanese Traditional Woodblock Prints ☎️03-3591-4678(東京・有楽町) https://www.ukiyo-e.co.jp/56701 2025-02-23
- *G浮世絵学01_御案内_ukiyo-e oldest gallery 浮世絵・酒井好古堂 sakai kohkodo gallery (Tokyo, yurakucho) phone 03-3591-4678(東京・有楽町)Your PURCHASES Support the oldest ukiyo-e gallery, 酒井雁高(浮世絵・酒井好古堂主人)Japanese Traditional Woodblock Prints https://www.ukiyo-e.co.jp/56558 2025-02-23
- *G浮世絵学0b _ukiyo-e_御案内+ 01落款 02刊年 03判型形態 04外題 05板元 06内題 07出典 酒井雁高(浮世絵・酒井好古堂)Ukiyo-e: sakai_kokodo gallery (Tokyo, yurakuchou) ☎️ 03-3591-4678 https://www.ukiyo-e.co.jp/53709 2025-02-23
- **G浮世絵学08_ukiyo-e_oldest gallery 御案内 浮世絵は、海外の御土産に最適 Ukiyo-e (pictures of the people, by the people and for the people)Best Japan Souvenirs and memories 浮世絵学・全般 酒井雁高(浮世絵・酒井好古堂)sakai_kohkodo gallery https://www.ukiyo-e.co.jp/39072 2025-02-23
- *G浮世絵学09_御案内_ukiyo-e_BEST and oldest gallery_1982日本浮世絵博物館/日本浮世絵学会 japan-ukiyoe-museum.com catalogs 酒井雁高(浮世絵・酒井好堂主人)phone 03-3591-4678 https://www.ukiyo-e.co.jp/3879 2025-02-23
- X浮世絵学1941小島烏水*(1873-1948)_ukiyo-e_BEST and oldest gallery *うすい/浮世絵類考(序文)9968項目 ☎️03-3591-4678(東京・有楽町)落款、五十音 Biography of ukiyo-e artists 酒井雁高(浮世絵・酒井好古堂主人) https://www.ukiyo-e.co.jp/1783 2025-02-23
- *G浮世絵学04_御案内_ukiyo-e BEST_and oldest gallery (English & Japanese) SAKAI Kohkodou Gallery (In front of the Imperial Tower) Japanese Traditional Woodblock Prints ☎️03-3591-4678(東京・有楽町) 酒井雁高(浮世絵・酒井好古堂主人) https://www.ukiyo-e.co.jp/233 2025-02-23
- ++浮世絵学1929山崎麓(1883- 1943)/日本小説作家…1619項目 酒井雁高(浮世絵・酒井好古堂)https://www.ukiyo-e.co.jp/104014 2025-02-20
- *R浮世絵学03*_ukiyo-e_oldest gallery 複製03*/しゃらく_冩樂(1734-1823) Standard Size 写楽 役者絵(表情)、浮世絵の最高峰 ☎️03-3591-4678(東京・有楽町) 酒井雁高(浮世絵・酒井好古堂主人) https://www.ukiyo-e.co.jp/78687 2025-02-20
- *G浮世絵学0/御案内_ukiyo-e_BEST_oldest gallery 酒井雁高(浮世絵・酒井好古堂)https://www.ukiyo-e.co.jp/88214 2025-02-20
- ++浮世絵学04/1893(明治26)関根只誠(1825-1893)/名人忌辰録(めいじんきしんろく)_酒井雁高(浮世絵・酒井好古堂主人) https://www.ukiyo-e.co.jp/10988 2025-02-20
- *G浮世絵学/言人(1900-1976) ことんど 御案内_ukiyo-e oldest gallery 浮世絵・酒井好古堂 sakai kohkodo gallery (Tokyo, yurakucho) phone 03-3591-4678(東京・有楽町)Your PURCHASES Support the oldest ukiyo-e gallery, 酒井雁高(浮世絵・酒井好古堂)Japanese Traditional Woodblock Prints https://www.ukiyo-e.co.jp/107952 2025-02-20
- 2023外題(にわか)らっかん順_総目録_353項目 酒井雁高(浮世絵・酒井好古堂) https://www.ukiyo-e.co.jp/70222 2025-02-20
- 2024浮世絵師、狂歌師、戯作者など伝記集成 酒井雁高(浮世絵・酒井好古堂)https://www.ukiyo-e.co.jp/104011 2025-02-20
- ++浮世絵学1818瀬川富三郎(1780s-1833c)/江戸方角分(えどほうがくわけ)_ 酒井雁高(浮世絵・酒井好古堂主人) https://www.ukiyo-e.co.jp/11064 2025-02-20
- ++浮世絵学1925(大正14)関根只誠*(1825-1893)/浮世絵百家傳、六合館 *しせい 酒井雁高(浮世絵・酒井好古堂主人)http://ukiyo-e.co.jp/104129 2025-02-20
- *V浮世絵学00/ミニ動画_ukiyo-e_BEST_and oldest gallery 各種 mini-film 酒井雁高(浮世絵・酒井好古堂)sakai_kohkodo gallery https://www.ukiyo-e.co.jp/92533 2025-02-20
- 1962(昭和37)礒部鎮雄/江戸岡場所図誌 酒井雁高(浮世絵・酒井好古堂主人) https://www.ukiyo-e.co.jp/44715 2025-02-20
- G浮世絵学09_御案内_Mr. SAKAI_toukichi, teisuke and senzaburou (JUM) had 65 World Ukiyo-e Exhibitions since 1960 日本浮世絵博物館展覧会(世界各地) 酒井雁高(浮世絵・酒井好古堂主人) ☎️ 03-3591-4678 https://www.ukiyo-e.co.jp/7780 2025-02-20
- 2024-10-24浮世絵学 (1)和紙 (2)和紙 浮世絵 版本 (3)奉書 版型形態 寸法 酒井雁高(浮世絵・酒井好古堂) https://www.ukiyo-e.co.jp/4654 2025-02-20
- *R浮世絵学10a_ukiyo-e_Best and oldest gallery 複製10/ 一筆箋 (大揃、単品) 酒井雁高(浮世絵・酒井好古堂主人)☎️ 03-3591-4678 https://www.ukiyo-e.co.jp/211 2025-02-20
- *R浮世絵学03a_ukiyo-e_Best and oldest gallery 複製03a/哥麿、歌麿_うたまろ サムネール(小さい)_歌麿/浮世絵美人絵の最高峰 ☎️03-3591-4678(東京・有楽町) 酒井雁高(浮世絵・酒井好古堂主人) https://www.ukiyo-e.co.jp/162 2025-02-20
- *R浮世絵学06_ukiyo-e_oldest gallery 複製06/短冊など Standard size. 酒井雁高(浮世絵・酒井好古堂主人)☎️ 03-3591-4678 https://www.ukiyo-e.co.jp/41 2025-02-20
- *R浮世絵学04_ukiyo-e_Best and oldest gallery 複製04/北齋爲一(ほくさゐ ゐいつ)_Thumbnail (小さな)爲一/冨嶽三十六景 爲一(ゐいつ)期の世界で尤も有名な作品 ☎️03-3591-4678(東京・有楽町)酒井雁高(浮世絵・酒井好古堂主人) https://www.ukiyo-e.co.jp/33 2025-02-20
- *R浮世絵学05_ukiyo-e_Best and oldest gallery 複製05/廣重 Thumbnail (小さな) ひろしげ_廣重/東海道五十三次 全55枚 ☎️03-3591-4678(東京・有楽町)酒井雁高(浮世絵・酒井好古堂主人) https://www.ukiyo-e.co.jp/17 2025-02-20
- 浮世絵学 1998三星堆遺跡 酒井雁高(浮世絵・酒井好古堂)https://www.ukiyo-e.co.jp/1110925 2025-02-16
- 浮世絵学 1937尾崎久弥/廣重と清親、茶周染工房(木村英一)酒井雁高(浮世絵・酒井好古堂)https:www.ukiyo-e.co.jp/ 2025-02-15
- X浮世絵学2024浮世絵類考など伝記集成 23項目 酒井雁高(浮世絵・酒井好古堂)https://www.ukiyo-e.co.jp/104018 2025-02-13
- X浮世絵学1790大田南畝(1749-1823)ほか 「類」の絵師/浮世絵類考(うきよえるいこう)正編ほか 「類」の絵師ほか 146項目 他429項目 酒井雁高(浮世絵・酒井好古堂)https://www.ukiyo-e.co.jp/82344 2025-02-13
- X浮世絵学1790大田南畝(1749-1823)原撰ほか「諸本」/浮世絵類考(うきよえるいこう)諸本(本文+始系+追考+補記ほか)浮世絵師・戯作者・狂歌師 酒井雁高(浮世絵・酒井好古堂主人) https://www.ukiyo-e.co.jp/866 2025-02-13
- 浮世絵学 1966鳥越憲三郎/出雲神話の成立、創元社 酒井雁高(浮世絵・酒井好古堂)http://www.ukiyo-e.eo.jp/109830 2025-01-25
- 浮世絵学 塙(はなわ)保己一(1746-1821) 塙保己一記念館 酒井雁高(浮世絵・酒井好古堂)https://www.ukiyo-e.co.jp/109793 2025-01-21
- 浮世絵学01/落款(くにちか)國周 2025-01-21國周(くにちか)/総目録 6482項目 酒井雁高(浮世絵・酒井好古堂)http:www.ukiyo-e.co.jp/21648 2025-01-21
- 浮世絵学 2004鳥越憲三郎(1914- 2007)/中国正史・倭人 倭国伝全釈、中央公論社 酒井雁高(浮世絵・酒井好古堂)https://www.ukiyo-e.co.jp/109506 2025-01-18
- 浮世絵学 2025-01-18浮きサポ21 主宰:田中昭(ペンシルワーク)協力:酒井雁高(浮世絵・酒井好古堂)https://www.ukiyo-e.co.jp/109770 2025-01-18
- 浮世絵学04/外題(支那學・金印「漢委奴國王」)2025酒井雁高/「委奴(ゐど)」の新・真解釈 酒井雁高(浮世絵・酒井好古堂主人) https://www.ukiyo-e.co.jp/39091 2025-01-17
- 浮世絵学 1984雲南博物館青銅器展 弥生稲作文化の源流、汎亜細亜文化交流センター 酒井雁高(浮世絵・酒井好古堂)https://www.ukiyo-e.co.jp/109629 2025-01-16
- 浮世絵学 1988国宝 福岡県平原方形周溝墓出土品図録 酒井雁高(浮世絵・酒井好古堂)https://www.ukiyo-e.co.jp/109693 2025-01-16
- 浮世絵学 1998鳥越憲三郎(1914-2007)+若林弘子(1934-2023)/弥生文化の源流考 雲南省佤(わ)族の精査と新発見、大修館書店 酒井雁高(浮世絵・酒井好古堂)https://www.ukiyo-e.co.jp/109363 2025-01-14
- 浮世絵学04/1971古田武彦(1926- 2015)/「邪馬台(たい)国」はなかった、「邪馬壹(いち)國」があった。三国志・魏志(影印)九州王朝* 外題(文化藝術懇話会64a)支那學 帰結、ずばり「邪馬台國」は九州(阿蘇山があるので確定) 酒井雁高(浮世絵・酒井好古堂)https://www.ukiyo-e.co.jp/36642 2025-01-13
- 浮世絵学04/懇話会66 1975古田武彦(1926- 2015)/盗まれた神話 九州王朝、支那學* 酒井雁高(浮世絵・酒井好古堂)https://www.ukiyo-e.co.jp/36655 2025-01-13
- 浮世絵学04/2001古田武彦(1926- 2015)/古代史の十字路(序論) 万葉批判序論 九州王朝* 外題(文化藝術懇話会62)支那學 酒井雁高(浮世絵・酒井好古堂)https://www.ukiyo-e.co.jp/35958 2025-01-13
- 浮世絵学04/1973(昭和48)古田武彦(1926- 2015)/失われた九州王朝 百問百答ほか 外題(支那學・九州年号、九州王朝)酒井雁高(浮世絵・酒井好古堂主人) https://www.ukiyo-e.co.jp/27362 2025-01-13
- 浮世絵学 2025-01-13委 倭 倭人 倭国_支那 史書 正史 稗史一覧 酒井雁高(浮世絵・酒井好古堂) https://www.ukiyo-e.co.jp/108952 2025-01-13
- 浮世絵学 2010藤堂明保(1915- 1985)、竹田晃、影山輝國/倭国伝、講談社学術文庫 the Best amd oldest Ukiyo-e galley 酒井雁高(浮世絵・酒井好古堂)https://www.ukiyo-e.co.jp/109068 2025-01-13
- 浮世絵学 1987鳥越憲三郎+若林弘子/家屋文鏡が語る古代日本、新人物往来社 酒井雁高(浮世絵・酒井好古堂)https://www.ukiyo-e.co.jp/109540 2025-01-13
- 浮世絵学04/外題(文化藝術懇話会47b)竹取物語 竹とり(かぐや姫、羽衣伝説)について 酒井雁高(浮世絵・酒井好古堂)https://www.ukiyo-e.co.jp/35765 2025-01-13
- 浮世絵学04/2001古田武彦(1926- 2015)/古代史の十字路* 万葉批判 九州王朝 外題(文化藝術懇話会63)支那學 酒井雁高(浮世絵・酒井好古堂)https://www.ukiyo-e.co.jp/35809 2025-01-13
- 浮世絵学04/懇話会67 1987古田武彦(1926- 2015)/倭人伝を徹底して読む 九州王朝、支那學 酒井雁高(浮世絵・酒井好古堂)https://www.ukiyo-e.co.jp/40406 2025-01-13
- 浮世絵学04/懇話会65 支那學 1971古田武彦(1926- 2015)/失われた九州王朝* 酒井雁高(浮世絵・酒井好古堂)https://www.ukiyo-e.co.jp/37294 2025-01-13
- 浮世絵学 2025-01-06あらぶんちょ 酒井雁高(浮世絵・酒井好古堂)htttps://www.ukiyo-e.co.jp/109421 2025-01-06
- 浮世絵学04/外題(支那學 九州年号)日本書紀 編纂者の造作(ツジツマ合わせ) 卑弥呼、応神王朝、仁徳王朝、筑紫磐井君、継体王朝、欽明王朝、多利思北孤)酒井雁高 浮世絵・酒井好古堂主人 https://www.ukiyo-e.co.jp/38857 2025-01-04
- 浮世絵学04/外題(支那學・法隆寺金堂薬師如来像光背銘 釈迦三尊光背銘・)九州王朝 酒井雁高 浮世絵・酒井好古堂 https://www.ukiyo-e.co.jp/27382 2025-01-01
- 浮世絵学 1949末松保和(1906-1992)/任那(みまな)興亡史、大八洲史書 酒井雁高(浮世絵・酒井好古堂)https://www.ukiyo-e.co.jp/109251 2025-01-01
- 浮世絵学04/240s魏志東夷倭人条、607隋書、622法隆寺金堂釈迦三尊光背銘(古田武彦、藤枝晃)622天寿国繍帳 玉虫厨子 九州年号 外題(文化藝術懇話会18c)支那學・九州王朝 2酒井雁高(浮世絵・酒井好古堂主人) https://www.ukiyo-e.co.jp/4907 2025-01-01
- 浮世絵学 1930s[1963]末松保和(1906-1992)/日本上代史管見(私家版) 酒井雁高(浮世絵・酒井好古堂)https://www.ukiyo-e.co.jp/109174 2025-01-01
- 浮世絵学 1924幣原坦(1870-1953)/朝鮮史話、冨山房 酒井雁高(浮世絵・酒井好古堂)https://www.ukiyo-e.co.jp/109295 2025-01-01
- 浮世絵学04/1913(大正2)狩野直喜/漢文研究法 外題(支那學・漢文研究法)酒井雁高(浮世絵・酒井好古堂主人) https://www.ukiyo-e.co.jp/37653 2024-12-26
- 浮世絵学 1974井上秀雄(1924-2008)/東アジア民族史1(倭人、倭国)、平凡社 ukiyo-e Best and oldest gallery 酒井雁高(浮世絵・酒井好古堂)https://www.ukiyo-e.co.jp/108981 2024-12-23
- 浮世絵学01/落款(しゅんまん)_俊満/総目録 711項目 酒井雁高(浮世絵・酒井好古堂主人) https://www.ukiyo-e.co.jp/12588 2024-12-19
- 浮世絵学01/落款(しゅんちょう)春潮 2024-05-02春潮(しゅんちょう)/総目録 397項目 酒井雁高(浮世絵・酒井好古堂) https://www.ukiyo-e.co.jp/50154 2024-12-19
- 浮世絵学 2003佐原 真(1932-2002)/魏志倭人伝の考古学、岩波現代文庫 酒井雁高(浮世絵・酒井好古堂)https://www.ukiyo-e.co.jp/ 2024-12-17
- 浮世絵学 2005田中史生(1967- )/倭国と渡来人 交錯する内と外、歴史文化ライブラリー、吉川弘文館 酒井雁高(浮世絵・酒井好古堂)https://www.ukiyo-e.co.jp/109103 2024-12-13
- 浮世絵学04/1975石原道博(1910-2010)/訳註・中国正史日本伝、国書刊行会(倭人、倭国) 三国志・九州王朝* 外題(支那學・文化藝術懇話会)酒井雁高(浮世絵・酒井好古堂)https://www.ukiyo-e.co.jp/37693 2024-12-13
- 浮世絵学04/外題(支那學・九州年号)酒井雁高 浮世絵・酒井好古堂主人 https://www.ukiyo-e.co.jp/26571 2024-12-13
- 浮世絵学 1976井上秀雄/東アジア民族史2(倭人、倭国)、平凡社 ukiyo-e Best and oldest gallery 酒井雁高(浮世絵・酒井好古堂)https://www.ukiyo-e.co.jp/108994 2024-12-12
- 浮世絵学/異称日本傳_1686松下見林(1637- 1704)/異称日本傳(倭人、倭国) ukiyo-e Best and oldest gallery 酒井雁高(浮世絵・酒井好古堂)https://www.ukiyo-e.co.jp/108836 2024-12-12
- 浮世絵学04/外題(文化藝術懇話会14)インド美術(建築、彫刻、絵画など)、文化(風俗、習慣、言語、信仰など)論考 アカ族 鳥居 関連 酒井雁高(浮世絵・酒井好古堂主人) https://www.ukiyo-e.co.jp/2809 2024-12-11
- 浮世絵学04/外題(文化藝術懇話会16b)田中 武雄/管見「江戸幕末・明治維新」フルベッキの写真 酒井雁高(浮世絵・酒井好古堂主人) https://www.ukiyo-e.co.jp/35837 2024-12-04
- 浮世絵学04/外題(文化藝術懇話会16a) 田中武雄(元国立民族学博物館管理部長)フルベッキの写真(実在した明治天皇は岩倉、伊藤らにより暗殺されて)酒井雁高(浮世絵・酒井好古堂主人) https://www.ukiyo-e.co.jp/3182 2024-12-04
- 浮世絵学04/280s陳寿(233-297)/魏志東夷倭人条(三国志) 投馬、好古都、大和(大化)について 外題(文化藝術懇話会18a)支那學・九州王朝 酒井雁高(浮世絵・酒井好古堂主人) https://www.ukiyo-e.co.jp/3009 2024-11-30
- 浮世絵学/ひろしげ1 2024-11-29廣重1(ひろしげ1)/総目録_16,779項目 酒井雁高(浮世絵・酒井好古堂) https://www.ukiyo-e.co.jp/21498 2024-11-29
- 浮世絵学/吉原傾城・新美人合自筆鏡_1784(天明4)政演/名君自筆集 奉書(見開き) ukiyo-e Best and oldest gallery 酒井雁高(浮世絵・酒井好古堂)https://www.ukiyo-e.co.jp/108214 2024-11-26
- 浮世絵学04/白川 静(1910- 2006)字通、字訓、字統 ukiyo-e Best and oldest gallery 酒井雁高(浮世絵・酒井好古堂主人) https://www.ukiyo-e.co.jp/ 2024-11-25
- 浮世絵学04/1999古田武彦(1926-2015)/三角縁神獣鏡の史料批判 三角縁人獣鏡論 酒井雁高(浮世絵・酒井好古堂主人) https://www.ukiyo-e.co.jp/27946 2024-11-24
- K浮世絵学04/(支那學・文化藝術懇話会)支那學・研究一覧(邪馬台国、帰結)三國志(魏志)と隋書 古田武彦 九州王朝* 帰結、ずばり九州(阿蘇山と書かれている)(古田武彦/九州王朝*)酒井雁高(浮世絵・酒井好古堂)https://www.ukiyo-e.co.jp/37595 2024-11-24
- 浮世絵学04/280s陳寿(233-297)/魏志(三國志) 656魏徴(580-643)/隋書 邪馬台国 帰結、ずばり九州(阿蘇山と書かれている)(古田武彦/九州王朝*)外題(文化藝術懇話会64b)支那學 酒井雁高(浮世絵・酒井好古堂)https://www.ukiyo-e.co.jp/37460 2024-11-24
- 浮世絵学04/外題(九州王朝)DB データベース 古田武彦 論文 酒井雁高(浮世絵・酒井好古堂)https://www.ukiyo-e.co.jp/65359 2024-11-24
- 浮世絵学 蕉園(1886-1917)(32) 肉筆6点 やえかすみ 原画_1,396項目 ukiyo-e Best and oldest gallery 酒井雁高(浮世絵・酒井好古堂)https://www.ukiyo-e.co.jp/108031 2024-11-24
- 浮世絵学01/鳳齋(-1897-1914-)/日本歴史、全12、良古堂 酒井雁高(浮世絵・酒井好古堂) https://www.ukiyo-e.co.jp/97272 2024-11-23
- 2024-11-20浮世絵学_U-FINAL_らっかん+出典+ 206,948項目 酒井雁高(浮世絵・酒井好古堂)https://www.ukiyo-e.co.jp/104117 2024-11-20
- 浮世絵学 2024はにわ展、平成館 2024-12-08まで ukiyo-e Best and oldest gallery 酒井雁高(浮世絵・酒井好古堂)https://www.ukiyo-e.co.jp/78569 2024-11-19
- 浮世絵学04/1973(昭和48)/日本庶民文化史料集成 全15別1、三一書房 外題(日本庶民文化史料集成)酒井雁高(浮世絵・酒井好古堂) https://www.ukiyo-e.co.jp/51987 2024-11-15
- 浮世絵学04/1885(明治18)岡本昆石(1852-1927)/古今百風・吾妻餘波(あずまなごり)酒井雁高(浮世絵・酒井好古堂主人) https://www.ukiyo-e.co.jp/41450 2024-11-15
- 浮世絵学04/外題(見世物*) 1920s朝倉無聲ほか/見世物年表 1703項目 酒井雁高(浮世絵・酒井好古堂主人) https://www.ukiyo-e.co.jp/3835 2024-11-15
- G浮世絵学12_御案内_ 浮世絵書誌、出典 Bibliography, reference books, illustrated catalog … 浮世絵学*複製 酒井雁高(浮世絵・酒井好古堂主人)☎️ 03-3591-4678 https://www.ukiyo-e.co.jp/1014 2024-11-15
- 浮世絵学01/落款(ひろしげ1)廣重1/江戸風景版画大聚成 1996酒井雁高(浮世絵・酒井好古堂主人) https://www.ukiyo-e.co.jp/25182 2024-11-14
- 浮世絵学04/1979-1980加藤周一(1919-2008)/日本文学史序説 酒井雁高(浮世絵・酒井好古堂主人) https://www.ukiyo-e.co.jp/16173 2024-11-14
- 1814c北齋(1760-1849)/北齋写真画譜_15図(1891改定、20図) 24.5x34.3cm 間横(半紙本) ukiyo-e Best and oldest gallery 酒井雁高(浮世絵・酒井好古堂)https://www.ukiyo-e.co.jp/108475 2024-11-06
- 浮世絵学01/落款(ちかのぶ)周延 2024-10-29周延/総目録_2573項目 酒井雁高(浮世絵・酒井好古堂主人) https://www.ukiyo-e.co.jp/21651 2024-10-29
- 浮世絵学04/吉原細見 1996八木敬一 (1927-2001) +丹羽謙治(1960s- )/吉原細見年表(編年)、青裳堂書店 酒井雁高(浮世絵・酒井好古堂) https://www.ukiyo-e.co.jp/1548 2024-10-26
- U浮世絵学03/版型形態(はんけい・けいたい) 酒井雁高(浮世絵・酒井好古堂)https://www.ukiyo-e.co.jp/81032 2024-10-24
- 浮世絵学03/2024-10-23版型形態 法量、寸法、サイズ 酒井雁高(浮世絵・酒井好古堂主人) https://www.ukiyo-e.co.jp/13712 2024-10-24
- 浮世絵学1928狩野快庵(1880s-1940s)/狂歌師人名辞書、廣田書林、文行堂 酒井雁高(浮世絵・酒井好古堂)https://www.ukiyo-e.co.jp/104723 2024-10-21
- G浮世絵学02_御案内 デジタル(和本、版本、活字本)phone 03-3591-4678(東京・有楽町) 酒井雁高(浮世絵・酒井好古堂主人)sakai kohkodo gallery (Tokyo, yurakucho) https://www.ukiyo-e.co.jp/51460 2024-10-15
- 浮世絵学04/外題(吉原遊廓)DB データベース 吉原関連書目、吉原本、吉原細見ほか 酒井雁高(浮世絵・酒井好古堂主人) https://www.ukiyo-e.co.jp/15893 2024-10-14
- 浮世絵学04/外題(絵本*)デジタル *影印で全頁掲載 color woodblock prints albums, picture books digital images https://www.ukiyo-e.co.jp/28725 2024-10-06
- 浮世絵学01/落款(とよくに1)豊國1_初代豊國1/総目録 2117項目 酒井雁高(浮世絵・酒井好古堂主人) https://www.ukiyo-e.co.jp/12872 2024-10-04
- 浮世絵学01/落款(えいざん)2024英山/総目録 3035項目 酒井雁高(浮世絵・酒井好古堂主人)https://www.ukiyo-e.co.jp/2242 2024-10-03
- 浮世絵学01/落款(とよくに3)豊國3 2024豊國3/総目録 9869項目 酒井雁高(浮世絵・酒井好古堂) https://www.ukiyo-e.co.jp/21535 2024-10-03
- 浮世絵学01/落款(とよくに2)二代豊國2_二代豊國2/総目録_330項目 酒井雁高(浮世絵・酒井好古堂主人) https://www.ukiyo-e.co.jp/2998 2024-10-03
- 浮世絵学04/外題(歌舞音曲 すべて)_ukiyo-e 2024-09-28歌舞音曲(かぶおんぎょく)すべて 酒井雁高(浮世絵・酒井好古堂主人) https://www.ukiyo-e.co.jp/3145 2024-09-30
- 浮世絵学01/落款(くによし)國芳_2024-09-19國芳(くによし)/総目録_12,194項目 酒井雁高(浮世絵・酒井好古堂主人) https://www.ukiyo-e.co.jp/1651 2024-09-30
- 浮世絵学01/貞景(さだかげ)2024-08-18貞景/総目録_48項目 酒井雁高(浮世絵・酒井好古堂)https://www.ukiyo-e.co.jp/ 2024-09-29
最近の投稿
- 浮世絵学04/外題(奈良絵巻・奈良絵本)DB 2025奈良(絵巻・絵本)竹とり たけとり(竹取の翁)かぐや姫 2025-01-29現在 酒井雁高(浮世絵・酒井好古堂主人) https://www.ukiyo-e.co.jp/3864 2025-02-23
- 浮世絵学 うきよえがく ukiyo-e-study: japan ukiyo-e museum 日本浮世絵博物館/日本浮世絵学会 酒井雁高(浮世絵・酒井好古堂)https://www.ukiyo-e.co.jp/108086 2025-02-23
- **R浮世絵学0/複製・復刻 ukiyo-e Best and oldest gallery: All 酒井雁高(浮世絵・酒井好古堂)The BEST JAPAN souvenirs and memories, Ukiyo-e: sakai_kokodo gallery (Tokyo, yurakuchou) https://www.ukiyo-e.co.jp/88211 2025-02-23
- ***浮世絵学 記事一覧_1,422項目 ukiyo-e Best and oldest gallery 酒井雁高(浮世絵・酒井好古堂)https://www.ukiyo-e.co.jp/78569 2025-02-23
- *G浮世絵学0a_御案内_ukiyo-e 01落款 02刊年 03判型形態 04外題 05板元 06内題 07出典 08全文 ほか 酒井雁高(浮世絵・酒井好古堂主人)Ukiyo-e: sakai_kokodo gallery (Tokyo, yurakuchou) Japanese Traditional Woodblock Prints ☎️03-3591-4678(東京・有楽町) https://www.ukiyo-e.co.jp/56701 2025-02-23
- *G浮世絵学01_御案内_ukiyo-e oldest gallery 浮世絵・酒井好古堂 sakai kohkodo gallery (Tokyo, yurakucho) phone 03-3591-4678(東京・有楽町)Your PURCHASES Support the oldest ukiyo-e gallery, 酒井雁高(浮世絵・酒井好古堂主人)Japanese Traditional Woodblock Prints https://www.ukiyo-e.co.jp/56558 2025-02-23
- *G浮世絵学0b _ukiyo-e_御案内+ 01落款 02刊年 03判型形態 04外題 05板元 06内題 07出典 酒井雁高(浮世絵・酒井好古堂)Ukiyo-e: sakai_kokodo gallery (Tokyo, yurakuchou) ☎️ 03-3591-4678 https://www.ukiyo-e.co.jp/53709 2025-02-23
- **G浮世絵学08_ukiyo-e_oldest gallery 御案内 浮世絵は、海外の御土産に最適 Ukiyo-e (pictures of the people, by the people and for the people)Best Japan Souvenirs and memories 浮世絵学・全般 酒井雁高(浮世絵・酒井好古堂)sakai_kohkodo gallery https://www.ukiyo-e.co.jp/39072 2025-02-23
- *G浮世絵学09_御案内_ukiyo-e_BEST and oldest gallery_1982日本浮世絵博物館/日本浮世絵学会 japan-ukiyoe-museum.com catalogs 酒井雁高(浮世絵・酒井好堂主人)phone 03-3591-4678 https://www.ukiyo-e.co.jp/3879 2025-02-23
- X浮世絵学1941小島烏水*(1873-1948)_ukiyo-e_BEST and oldest gallery *うすい/浮世絵類考(序文)9968項目 ☎️03-3591-4678(東京・有楽町)落款、五十音 Biography of ukiyo-e artists 酒井雁高(浮世絵・酒井好古堂主人) https://www.ukiyo-e.co.jp/1783 2025-02-23
- *G浮世絵学04_御案内_ukiyo-e BEST_and oldest gallery (English & Japanese) SAKAI Kohkodou Gallery (In front of the Imperial Tower) Japanese Traditional Woodblock Prints ☎️03-3591-4678(東京・有楽町) 酒井雁高(浮世絵・酒井好古堂主人) https://www.ukiyo-e.co.jp/233 2025-02-23
- ++浮世絵学1929山崎麓(1883- 1943)/日本小説作家…1619項目 酒井雁高(浮世絵・酒井好古堂)https://www.ukiyo-e.co.jp/104014 2025-02-20
- *R浮世絵学03*_ukiyo-e_oldest gallery 複製03*/しゃらく_冩樂(1734-1823) Standard Size 写楽 役者絵(表情)、浮世絵の最高峰 ☎️03-3591-4678(東京・有楽町) 酒井雁高(浮世絵・酒井好古堂主人) https://www.ukiyo-e.co.jp/78687 2025-02-20
- *G浮世絵学0/御案内_ukiyo-e_BEST_oldest gallery 酒井雁高(浮世絵・酒井好古堂)https://www.ukiyo-e.co.jp/88214 2025-02-20
- ++浮世絵学04/1893(明治26)関根只誠(1825-1893)/名人忌辰録(めいじんきしんろく)_酒井雁高(浮世絵・酒井好古堂主人) https://www.ukiyo-e.co.jp/10988 2025-02-20
- *G浮世絵学/言人(1900-1976) ことんど 御案内_ukiyo-e oldest gallery 浮世絵・酒井好古堂 sakai kohkodo gallery (Tokyo, yurakucho) phone 03-3591-4678(東京・有楽町)Your PURCHASES Support the oldest ukiyo-e gallery, 酒井雁高(浮世絵・酒井好古堂)Japanese Traditional Woodblock Prints https://www.ukiyo-e.co.jp/107952 2025-02-20
- 2023外題(にわか)らっかん順_総目録_353項目 酒井雁高(浮世絵・酒井好古堂) https://www.ukiyo-e.co.jp/70222 2025-02-20
- 2024浮世絵師、狂歌師、戯作者など伝記集成 酒井雁高(浮世絵・酒井好古堂)https://www.ukiyo-e.co.jp/104011 2025-02-20
- ++浮世絵学1818瀬川富三郎(1780s-1833c)/江戸方角分(えどほうがくわけ)_ 酒井雁高(浮世絵・酒井好古堂主人) https://www.ukiyo-e.co.jp/11064 2025-02-20
- ++浮世絵学1925(大正14)関根只誠*(1825-1893)/浮世絵百家傳、六合館 *しせい 酒井雁高(浮世絵・酒井好古堂主人)http://ukiyo-e.co.jp/104129 2025-02-20
- *V浮世絵学00/ミニ動画_ukiyo-e_BEST_and oldest gallery 各種 mini-film 酒井雁高(浮世絵・酒井好古堂)sakai_kohkodo gallery https://www.ukiyo-e.co.jp/92533 2025-02-20
- 1962(昭和37)礒部鎮雄/江戸岡場所図誌 酒井雁高(浮世絵・酒井好古堂主人) https://www.ukiyo-e.co.jp/44715 2025-02-20
- G浮世絵学09_御案内_Mr. SAKAI_toukichi, teisuke and senzaburou (JUM) had 65 World Ukiyo-e Exhibitions since 1960 日本浮世絵博物館展覧会(世界各地) 酒井雁高(浮世絵・酒井好古堂主人) ☎️ 03-3591-4678 https://www.ukiyo-e.co.jp/7780 2025-02-20
- 2024-10-24浮世絵学 (1)和紙 (2)和紙 浮世絵 版本 (3)奉書 版型形態 寸法 酒井雁高(浮世絵・酒井好古堂) https://www.ukiyo-e.co.jp/4654 2025-02-20
- *R浮世絵学10a_ukiyo-e_Best and oldest gallery 複製10/ 一筆箋 (大揃、単品) 酒井雁高(浮世絵・酒井好古堂主人)☎️ 03-3591-4678 https://www.ukiyo-e.co.jp/211 2025-02-20
- *R浮世絵学03a_ukiyo-e_Best and oldest gallery 複製03a/哥麿、歌麿_うたまろ サムネール(小さい)_歌麿/浮世絵美人絵の最高峰 ☎️03-3591-4678(東京・有楽町) 酒井雁高(浮世絵・酒井好古堂主人) https://www.ukiyo-e.co.jp/162 2025-02-20
- *R浮世絵学06_ukiyo-e_oldest gallery 複製06/短冊など Standard size. 酒井雁高(浮世絵・酒井好古堂主人)☎️ 03-3591-4678 https://www.ukiyo-e.co.jp/41 2025-02-20
- *R浮世絵学04_ukiyo-e_Best and oldest gallery 複製04/北齋爲一(ほくさゐ ゐいつ)_Thumbnail (小さな)爲一/冨嶽三十六景 爲一(ゐいつ)期の世界で尤も有名な作品 ☎️03-3591-4678(東京・有楽町)酒井雁高(浮世絵・酒井好古堂主人) https://www.ukiyo-e.co.jp/33 2025-02-20
- *R浮世絵学05_ukiyo-e_Best and oldest gallery 複製05/廣重 Thumbnail (小さな) ひろしげ_廣重/東海道五十三次 全55枚 ☎️03-3591-4678(東京・有楽町)酒井雁高(浮世絵・酒井好古堂主人) https://www.ukiyo-e.co.jp/17 2025-02-20
- 浮世絵学 1998三星堆遺跡 酒井雁高(浮世絵・酒井好古堂)https://www.ukiyo-e.co.jp/1110925 2025-02-16
- 浮世絵学 1937尾崎久弥/廣重と清親、茶周染工房(木村英一)酒井雁高(浮世絵・酒井好古堂)https:www.ukiyo-e.co.jp/ 2025-02-15
- X浮世絵学2024浮世絵類考など伝記集成 23項目 酒井雁高(浮世絵・酒井好古堂)https://www.ukiyo-e.co.jp/104018 2025-02-13
- X浮世絵学1790大田南畝(1749-1823)ほか 「類」の絵師/浮世絵類考(うきよえるいこう)正編ほか 「類」の絵師ほか 146項目 他429項目 酒井雁高(浮世絵・酒井好古堂)https://www.ukiyo-e.co.jp/82344 2025-02-13
- X浮世絵学1790大田南畝(1749-1823)原撰ほか「諸本」/浮世絵類考(うきよえるいこう)諸本(本文+始系+追考+補記ほか)浮世絵師・戯作者・狂歌師 酒井雁高(浮世絵・酒井好古堂主人) https://www.ukiyo-e.co.jp/866 2025-02-13
- 浮世絵学 1966鳥越憲三郎/出雲神話の成立、創元社 酒井雁高(浮世絵・酒井好古堂)http://www.ukiyo-e.eo.jp/109830 2025-01-25
- 浮世絵学 塙(はなわ)保己一(1746-1821) 塙保己一記念館 酒井雁高(浮世絵・酒井好古堂)https://www.ukiyo-e.co.jp/109793 2025-01-21
- 浮世絵学01/落款(くにちか)國周 2025-01-21國周(くにちか)/総目録 6482項目 酒井雁高(浮世絵・酒井好古堂)http:www.ukiyo-e.co.jp/21648 2025-01-21
- 浮世絵学 2004鳥越憲三郎(1914- 2007)/中国正史・倭人 倭国伝全釈、中央公論社 酒井雁高(浮世絵・酒井好古堂)https://www.ukiyo-e.co.jp/109506 2025-01-18
- 浮世絵学 2025-01-18浮きサポ21 主宰:田中昭(ペンシルワーク)協力:酒井雁高(浮世絵・酒井好古堂)https://www.ukiyo-e.co.jp/109770 2025-01-18
- 浮世絵学04/外題(支那學・金印「漢委奴國王」)2025酒井雁高/「委奴(ゐど)」の新・真解釈 酒井雁高(浮世絵・酒井好古堂主人) https://www.ukiyo-e.co.jp/39091 2025-01-17
- 浮世絵学 1984雲南博物館青銅器展 弥生稲作文化の源流、汎亜細亜文化交流センター 酒井雁高(浮世絵・酒井好古堂)https://www.ukiyo-e.co.jp/109629 2025-01-16
- 浮世絵学 1988国宝 福岡県平原方形周溝墓出土品図録 酒井雁高(浮世絵・酒井好古堂)https://www.ukiyo-e.co.jp/109693 2025-01-16
- 浮世絵学 1998鳥越憲三郎(1914-2007)+若林弘子(1934-2023)/弥生文化の源流考 雲南省佤(わ)族の精査と新発見、大修館書店 酒井雁高(浮世絵・酒井好古堂)https://www.ukiyo-e.co.jp/109363 2025-01-14
- 浮世絵学04/1971古田武彦(1926- 2015)/「邪馬台(たい)国」はなかった、「邪馬壹(いち)國」があった。三国志・魏志(影印)九州王朝* 外題(文化藝術懇話会64a)支那學 帰結、ずばり「邪馬台國」は九州(阿蘇山があるので確定) 酒井雁高(浮世絵・酒井好古堂)https://www.ukiyo-e.co.jp/36642 2025-01-13
- 浮世絵学04/懇話会66 1975古田武彦(1926- 2015)/盗まれた神話 九州王朝、支那學* 酒井雁高(浮世絵・酒井好古堂)https://www.ukiyo-e.co.jp/36655 2025-01-13
- 浮世絵学04/2001古田武彦(1926- 2015)/古代史の十字路(序論) 万葉批判序論 九州王朝* 外題(文化藝術懇話会62)支那學 酒井雁高(浮世絵・酒井好古堂)https://www.ukiyo-e.co.jp/35958 2025-01-13
- 浮世絵学04/1973(昭和48)古田武彦(1926- 2015)/失われた九州王朝 百問百答ほか 外題(支那學・九州年号、九州王朝)酒井雁高(浮世絵・酒井好古堂主人) https://www.ukiyo-e.co.jp/27362 2025-01-13
- 浮世絵学 2025-01-13委 倭 倭人 倭国_支那 史書 正史 稗史一覧 酒井雁高(浮世絵・酒井好古堂) https://www.ukiyo-e.co.jp/108952 2025-01-13
- 浮世絵学 2010藤堂明保(1915- 1985)、竹田晃、影山輝國/倭国伝、講談社学術文庫 the Best amd oldest Ukiyo-e galley 酒井雁高(浮世絵・酒井好古堂)https://www.ukiyo-e.co.jp/109068 2025-01-13
- 浮世絵学 1987鳥越憲三郎+若林弘子/家屋文鏡が語る古代日本、新人物往来社 酒井雁高(浮世絵・酒井好古堂)https://www.ukiyo-e.co.jp/109540 2025-01-13
- 浮世絵学04/外題(文化藝術懇話会47b)竹取物語 竹とり(かぐや姫、羽衣伝説)について 酒井雁高(浮世絵・酒井好古堂)https://www.ukiyo-e.co.jp/35765 2025-01-13
- 浮世絵学04/2001古田武彦(1926- 2015)/古代史の十字路* 万葉批判 九州王朝 外題(文化藝術懇話会63)支那學 酒井雁高(浮世絵・酒井好古堂)https://www.ukiyo-e.co.jp/35809 2025-01-13
- 浮世絵学04/懇話会67 1987古田武彦(1926- 2015)/倭人伝を徹底して読む 九州王朝、支那學 酒井雁高(浮世絵・酒井好古堂)https://www.ukiyo-e.co.jp/40406 2025-01-13
- 浮世絵学04/懇話会65 支那學 1971古田武彦(1926- 2015)/失われた九州王朝* 酒井雁高(浮世絵・酒井好古堂)https://www.ukiyo-e.co.jp/37294 2025-01-13
- 浮世絵学 2025-01-06あらぶんちょ 酒井雁高(浮世絵・酒井好古堂)htttps://www.ukiyo-e.co.jp/109421 2025-01-06
- 浮世絵学04/外題(支那學 九州年号)日本書紀 編纂者の造作(ツジツマ合わせ) 卑弥呼、応神王朝、仁徳王朝、筑紫磐井君、継体王朝、欽明王朝、多利思北孤)酒井雁高 浮世絵・酒井好古堂主人 https://www.ukiyo-e.co.jp/38857 2025-01-04
- 浮世絵学04/外題(支那學・法隆寺金堂薬師如来像光背銘 釈迦三尊光背銘・)九州王朝 酒井雁高 浮世絵・酒井好古堂 https://www.ukiyo-e.co.jp/27382 2025-01-01
- 浮世絵学 1949末松保和(1906-1992)/任那(みまな)興亡史、大八洲史書 酒井雁高(浮世絵・酒井好古堂)https://www.ukiyo-e.co.jp/109251 2025-01-01
- 浮世絵学04/240s魏志東夷倭人条、607隋書、622法隆寺金堂釈迦三尊光背銘(古田武彦、藤枝晃)622天寿国繍帳 玉虫厨子 九州年号 外題(文化藝術懇話会18c)支那學・九州王朝 2酒井雁高(浮世絵・酒井好古堂主人) https://www.ukiyo-e.co.jp/4907 2025-01-01
- 浮世絵学 1930s[1963]末松保和(1906-1992)/日本上代史管見(私家版) 酒井雁高(浮世絵・酒井好古堂)https://www.ukiyo-e.co.jp/109174 2025-01-01
- 浮世絵学 1924幣原坦(1870-1953)/朝鮮史話、冨山房 酒井雁高(浮世絵・酒井好古堂)https://www.ukiyo-e.co.jp/109295 2025-01-01
- 浮世絵学04/1913(大正2)狩野直喜/漢文研究法 外題(支那學・漢文研究法)酒井雁高(浮世絵・酒井好古堂主人) https://www.ukiyo-e.co.jp/37653 2024-12-26
- 浮世絵学 1974井上秀雄(1924-2008)/東アジア民族史1(倭人、倭国)、平凡社 ukiyo-e Best and oldest gallery 酒井雁高(浮世絵・酒井好古堂)https://www.ukiyo-e.co.jp/108981 2024-12-23
- 浮世絵学01/落款(しゅんまん)_俊満/総目録 711項目 酒井雁高(浮世絵・酒井好古堂主人) https://www.ukiyo-e.co.jp/12588 2024-12-19
- 浮世絵学01/落款(しゅんちょう)春潮 2024-05-02春潮(しゅんちょう)/総目録 397項目 酒井雁高(浮世絵・酒井好古堂) https://www.ukiyo-e.co.jp/50154 2024-12-19
- 浮世絵学 2003佐原 真(1932-2002)/魏志倭人伝の考古学、岩波現代文庫 酒井雁高(浮世絵・酒井好古堂)https://www.ukiyo-e.co.jp/ 2024-12-17
- 浮世絵学 2005田中史生(1967- )/倭国と渡来人 交錯する内と外、歴史文化ライブラリー、吉川弘文館 酒井雁高(浮世絵・酒井好古堂)https://www.ukiyo-e.co.jp/109103 2024-12-13
- 浮世絵学04/1975石原道博(1910-2010)/訳註・中国正史日本伝、国書刊行会(倭人、倭国) 三国志・九州王朝* 外題(支那學・文化藝術懇話会)酒井雁高(浮世絵・酒井好古堂)https://www.ukiyo-e.co.jp/37693 2024-12-13
- 浮世絵学04/外題(支那學・九州年号)酒井雁高 浮世絵・酒井好古堂主人 https://www.ukiyo-e.co.jp/26571 2024-12-13
- 浮世絵学 1976井上秀雄/東アジア民族史2(倭人、倭国)、平凡社 ukiyo-e Best and oldest gallery 酒井雁高(浮世絵・酒井好古堂)https://www.ukiyo-e.co.jp/108994 2024-12-12
- 浮世絵学/異称日本傳_1686松下見林(1637- 1704)/異称日本傳(倭人、倭国) ukiyo-e Best and oldest gallery 酒井雁高(浮世絵・酒井好古堂)https://www.ukiyo-e.co.jp/108836 2024-12-12
- 浮世絵学04/外題(文化藝術懇話会14)インド美術(建築、彫刻、絵画など)、文化(風俗、習慣、言語、信仰など)論考 アカ族 鳥居 関連 酒井雁高(浮世絵・酒井好古堂主人) https://www.ukiyo-e.co.jp/2809 2024-12-11
- 浮世絵学04/外題(文化藝術懇話会16b)田中 武雄/管見「江戸幕末・明治維新」フルベッキの写真 酒井雁高(浮世絵・酒井好古堂主人) https://www.ukiyo-e.co.jp/35837 2024-12-04
- 浮世絵学04/外題(文化藝術懇話会16a) 田中武雄(元国立民族学博物館管理部長)フルベッキの写真(実在した明治天皇は岩倉、伊藤らにより暗殺されて)酒井雁高(浮世絵・酒井好古堂主人) https://www.ukiyo-e.co.jp/3182 2024-12-04
- 浮世絵学04/280s陳寿(233-297)/魏志東夷倭人条(三国志) 投馬、好古都、大和(大化)について 外題(文化藝術懇話会18a)支那學・九州王朝 酒井雁高(浮世絵・酒井好古堂主人) https://www.ukiyo-e.co.jp/3009 2024-11-30
- 浮世絵学/ひろしげ1 2024-11-29廣重1(ひろしげ1)/総目録_16,779項目 酒井雁高(浮世絵・酒井好古堂) https://www.ukiyo-e.co.jp/21498 2024-11-29
- 浮世絵学/吉原傾城・新美人合自筆鏡_1784(天明4)政演/名君自筆集 奉書(見開き) ukiyo-e Best and oldest gallery 酒井雁高(浮世絵・酒井好古堂)https://www.ukiyo-e.co.jp/108214 2024-11-26
- 浮世絵学04/白川 静(1910- 2006)字通、字訓、字統 ukiyo-e Best and oldest gallery 酒井雁高(浮世絵・酒井好古堂主人) https://www.ukiyo-e.co.jp/ 2024-11-25
- 浮世絵学04/1999古田武彦(1926-2015)/三角縁神獣鏡の史料批判 三角縁人獣鏡論 酒井雁高(浮世絵・酒井好古堂主人) https://www.ukiyo-e.co.jp/27946 2024-11-24
- K浮世絵学04/(支那學・文化藝術懇話会)支那學・研究一覧(邪馬台国、帰結)三國志(魏志)と隋書 古田武彦 九州王朝* 帰結、ずばり九州(阿蘇山と書かれている)(古田武彦/九州王朝*)酒井雁高(浮世絵・酒井好古堂)https://www.ukiyo-e.co.jp/37595 2024-11-24
- 浮世絵学04/280s陳寿(233-297)/魏志(三國志) 656魏徴(580-643)/隋書 邪馬台国 帰結、ずばり九州(阿蘇山と書かれている)(古田武彦/九州王朝*)外題(文化藝術懇話会64b)支那學 酒井雁高(浮世絵・酒井好古堂)https://www.ukiyo-e.co.jp/37460 2024-11-24
- 浮世絵学04/外題(九州王朝)DB データベース 古田武彦 論文 酒井雁高(浮世絵・酒井好古堂)https://www.ukiyo-e.co.jp/65359 2024-11-24
- 浮世絵学 蕉園(1886-1917)(32) 肉筆6点 やえかすみ 原画_1,396項目 ukiyo-e Best and oldest gallery 酒井雁高(浮世絵・酒井好古堂)https://www.ukiyo-e.co.jp/108031 2024-11-24