浮世絵学04/旧約聖書からイエスへ 1977赤司道雄/旧約聖書からイエスへ、大明堂 酒井雁高(浮世絵・酒井好古堂)http://www.ukiyo-e.co.jp/94022
ホーム > 浮世絵学04/旧約聖書からイエスへ 1977赤司道雄/旧約聖書からイエスへ、大明堂 酒井雁高(浮世絵・酒井好古堂)http://www.ukiyo-e.co.jp/94022

浮世絵学04/旧約聖書からイエスへ 1977赤司道雄/旧約聖書からイエスへ、大明堂 酒井雁高(浮世絵・酒井好古堂)http://www.ukiyo-e.co.jp/94022

1982-04-29現在(2022-10-07更新)

浮世絵学:ukiyo-e study  浮世絵鑑定(肉筆浮世絵、錦絵):judge

SAKAI_gankow, curator, professional adviser of ukiyo-e

酒井 雁高(がんこう)(浮世絵・酒井好古堂主人)

*学芸員 *浮世絵鑑定家 📞 Phone 03-3591-4678(東京・有楽町)

酒井 邦男(くにお)  酒井好古堂・副代表    *学芸員     *浮世絵鑑定家

100-0006東京都千代田区有楽町1-2-14(東京・有楽町 帝国ホテルタワー前) 

日本最古の浮世絵専門店

1803葵衛(齋藤秋圃)/葵氏艶譜


ALL浮世絵学 記事一覧    All articles and images of Ukiyo-eGaku

http://www.ukiyo-e.co.jp/wp-admin/edit.php       記事一覧

————————————————————————————————————————

G浮世絵学00 御案内 酒井雁高(浮世絵・酒井好古堂)  Guide

http://www.ukiyo-e.co.jp/wp-admin/post.php?post=88214&action=edit&classic-editor

———————————————————————————————————————–

R浮世絵学00/複製・復刻 酒井雁高(浮世絵・酒井好古堂) Copy and Handmade reproduction 

http://www.ukiyo-e.co.jp/wp-admin/post.php?post=88211&action=edit&classic-editor

———————————————————————————————————————–

V浮世絵学 ミニ動画     Mini-film, about 5 minutes 

http://www.ukiyo-e.co.jp/92533     浮世絵学 ミニ動画 各種 

 


*1946、私、酒井雁高(がんこう)、(戸籍名、信夫のぶお)は、酒井藤吉、酒井十九子の次男として生まれた。生まれた時から、浮世絵に囲まれ、浮世絵博物館に組み込まれていたように思う。1966、兄・正一(しょういち)が冬山のスキー事故で死亡。いきなり、私に役目が廻ってきた。それにしても、子供が先に亡くなるとは、両親の悲しみは察して、余りある。母は、閉じこもったきり、黙ったままの父に、何も話すことが出来なかったという。

*1967、私は大学の経済学部を卒業し、すぐ文学部国文科へ学士入学。何とか、源氏物語など、各種日本文学、江戸文学も多少、学ぶことが出来、変体仮名なども読めるようになった。http://www.ukiyo-e.co.jp/wp-admin/edit-comments.php

*1982年以来、浮世絵博物館と一緒に過ごしてきた。博物館が女房替わりをしてくれたのかも知れない。

*それでは子供、というと、これら浮世絵学、1,212項目であろうか。一所(浮世絵学)懸命、学問としての浮世絵学を成長させてきたつもりである。今後も、御支援、御指導を賜りたい。2021-06-20酒井雁高・識

—————————————————————————————————————————–

日本で最古の浮世絵専門店。幕末の開明思想家・佐久間象山(1811-1864)(しょうざん)が、酒井義好(1810-1869)*よしたか の書齋を「好古堂」と命名しました。1982、酒井藤吉(とうきち)・十九子(とくこ)、酒井貞助(ていすけ)・富美江(ふみえ)、酒井泉三郎(せんざぶろう)・美代子(みよこ)らは、好古堂蒐集品を基として、父祖の地、松本市郊外に、日本浮世絵博物館を創立しました。

父・藤吉が亡くなってから、酒井信夫・雁高(がんこう)、そして酒井邦男が継承し、世界各地で65回の浮世絵展覧会を開催して今日に至っています。皆様のご指導ご鞭撻を御願い致します。

http://www.ukiyo-e.co.jp/wp-admin/edit.php       記事一覧

 *Sakai Kohkodou Gallery  酒井雁高(浮世絵・酒井好古堂主人) Japanese Traditional Woodblock Prints  

SAKAI_gankow, curator, professional adviser of ukiyo-e

2022 SAKAI, gankow   酒井雁高

 

2018 SAKAI gankow

 

2020 SAKAI kunio

 

 
*ファックス、使えません。
——————————————————————————————————————————-
1977赤司道雄/旧約聖書からイエスへ、大明堂 酒井雁高(浮世絵・酒井好古堂)
http://www.ukiyo-e.co.jp/94022
 
以前、1966赤司道雄/聖書、中央公論 これを紹介した。大胡真人さんから、御教示いただいた。
宗教学の研究者で、イエスの信仰者ではない。
 
今回、イエスの信仰までの長い聖書(旧約)の歴史を纏めた本書を紹介する。
第一部 旧約聖書 9-234  *234pp
第二部 イエス 235-266  *32pp    イエス(信仰)は13% 聖書(旧約)は87%
*ユダヤ人は、ヘブライ語で書かれたものしか聖書として認めない。イエス当時、諸書はユダヤ教では聖典になっていなかった。
Tanach(タナッハ)=Torah(律法)+Nebiem(預言)+Chethubim(諸書)
 
 
 
 
 
 
 
 
 
・1320cBC モーセの出エジプト
・1250-1200cBC イスラエルのカナーン制服
・1150cBC デボラの歌  士師(しし)時代 指導者
・1010cBC サウルによるイスラエル王国建設
・1000cBC ダビデ王即位(-961)
・961cBC ソロモン王即位(-922)
・922BC イスラエル南北王朝分裂
・900cBC-850cBC ヤーヴィスト(J)成立
・750cBC エロヒスト(E)成立
・740cBC 預言者ホセア、イザヤ、ミカ、ナホム、ハバクク活躍
・722BC 北イスラエル王国、アッシリアに滅ぼされる
・622BC 申命記法改革
・598BC ネブカドネザル ユダへ侵入
・587BC イエルサレム陥落、ユダ滅亡 バビロニアの捕囚
・538BC ペルシャ王キルス、ユダヤ人を解放 ユダヤ人の帰国
・515BC イエルサレム第二神殿完成
・500cBC 祭司法典(P)成立
・332BC アレキサンドル大王イエルサレムに侵入
・320BC ユダヤ プトレマイオス家の支配下に入る
・300cBC 世原書 カノン(正典)となる
・200AD セプトアギンタ(七十人訳)の翻訳、始まる   
・63BC ローマのポンペイウス、イエルサレムを占領
・40BC ヘロデ、ローマより王の称号を受ける
・4BC-1AD イエス生まれる
—————————————————————
・30cAD イエス十字架に付けられる
・65-75AD 共観福音書、成立  
 
 
 
 
 
 
 


アーカイブ

最近の投稿

最近の投稿

コレクション

新着情報・新着コレクション