K浮世絵学04/懇話会95 2022-05-28(土)17.00-18.00 酒井雁高/フェリーニ(1920-1993)http://www.ukiyo-e.co.jp/87089
ホーム > K浮世絵学04/懇話会95 2022-05-28(土)17.00-18.00 酒井雁高/フェリーニ(1920-1993)http://www.ukiyo-e.co.jp/87089

K浮世絵学04/懇話会95 2022-05-28(土)17.00-18.00 酒井雁高/フェリーニ(1920-1993)http://www.ukiyo-e.co.jp/87089

1982-04-29現在(2022-10-19更新)

浮世絵学:ukiyo-e study  浮世絵鑑定(肉筆浮世絵、錦絵):judge

SAKAI_gankow, curator, professional adviser of ukiyo-e

酒井 雁高(がんこう)(浮世絵・酒井好古堂主人)

*学芸員 *浮世絵鑑定家 📞 Phone 03-3591-4678(東京・有楽町)

酒井 邦男(くにお)  酒井好古堂・副代表    *学芸員     *浮世絵鑑定家

100-0006東京都千代田区有楽町1-2-14(東京・有楽町 帝国ホテルタワー前) 

日本最古の浮世絵専門店

1803葵衛(齋藤秋圃)/葵氏艶譜


ALL浮世絵学 記事一覧    All articles and images of Ukiyo-eGaku

http://www.ukiyo-e.co.jp/wp-admin/edit.php       記事一覧

————————————————————————————————————————

G浮世絵学00 御案内 酒井雁高(浮世絵・酒井好古堂)  Guide

http://www.ukiyo-e.co.jp/wp-admin/post.php?post=88214&action=edit&classic-editor

———————————————————————————————————————–

R浮世絵学00/複製・復刻 酒井雁高(浮世絵・酒井好古堂) Copy and Handmade reproduction 

http://www.ukiyo-e.co.jp/wp-admin/post.php?post=88211&action=edit&classic-editor

———————————————————————————————————————–

V浮世絵学 ミニ動画     Mini-film, about 5 minutes 

http://www.ukiyo-e.co.jp/92533     浮世絵学 ミニ動画 各種 

 


*1946、私、酒井雁高(がんこう)、(戸籍名、信夫のぶお)は、酒井藤吉、酒井十九子の次男として生まれた。生まれた時から、浮世絵に囲まれ、浮世絵博物館に組み込まれていたように思う。1966、兄・正一(しょういち)が冬山のスキー事故で死亡。いきなり、私に役目が廻ってきた。それにしても、子供が先に亡くなるとは、両親の悲しみは察して、余りある。母は、閉じこもったきり、黙ったままの父に、何も話すことが出来なかったという。

*1967、私は大学の経済学部を卒業し、すぐ文学部国文科へ学士入学。何とか、源氏物語など、各種日本文学、江戸文学も多少、学ぶことが出来、変体仮名なども読めるようになった。http://www.ukiyo-e.co.jp/wp-admin/edit-comments.php

*1982年以来、浮世絵博物館と一緒に過ごしてきた。博物館が女房替わりをしてくれたのかも知れない。

*それでは子供、というと、これら浮世絵学、1,213項目であろうか。一所(浮世絵学)懸命、学問としての浮世絵学を成長させてきたつもりである。今後も、御支援、御指導を賜りたい。2021-06-20酒井雁高・識

—————————————————————————————————————————–

日本で最古の浮世絵専門店。幕末の開明思想家・佐久間象山(1811-1864)(しょうざん)が、酒井義好(1810-1869)*よしたか の書齋を「好古堂」と命名しました。1982、酒井藤吉(とうきち)・十九子(とくこ)、酒井貞助(ていすけ)・富美江(ふみえ)、酒井泉三郎(せんざぶろう)・美代子(みよこ)らは、好古堂蒐集品を基として、父祖の地、松本市郊外に、日本浮世絵博物館を創立しました。

父・藤吉が亡くなってから、酒井信夫・雁高(がんこう)、そして酒井邦男が継承し、世界各地で65回の浮世絵展覧会を開催して今日に至っています。皆様のご指導ご鞭撻を御願い致します。

http://www.ukiyo-e.co.jp/wp-admin/edit.php       記事一覧

 *Sakai Kohkodou Gallery  酒井雁高(浮世絵・酒井好古堂主人) Japanese Traditional Woodblock Prints  

SAKAI_gankow, curator, professional adviser of ukiyo-e

2022 SAKAI, gankow   酒井雁高

 

2018 SAKAI gankow

 

2020 SAKAI kunio

 

 
*ファックス、使えません。
 
 
—————————————————————————————————————————————
 
 
 

 

右手にペンギンの縫い包みのビニール袋、左手にチョコレートを持っている。

一日も早く、国際社会が、独裁者プーチン・ロシアのウクライナ侵略という戦争犯罪を裁き、子供たちが再び平和に暮らせることを強く希望する。

プーチンはツアー(ロシア皇帝)になったつもりでいる。プーチンは、皇帝よりも更にに悪辣である。

ロシア人を救済するとの口実で、ウクライナを侵略して、無差別破壊、無差別殺戮を行っている。

プーチンの蛮行は、歴とした WAR CRIMINAL、戦争犯罪である。

ロシアの曾ての素晴らしい文学、藝術など、一度に地に落ちてしまった。

誰一人として、ロシアを尊敬することはなくなった。


 
フェリーニは、イタリア・ネオリアリズモを代表する映画監督。
・漫画風の描写も、なかなか巧い。
・政治家でも、亡くなった後、国葬にならない。フェリーニは、イタリアで国葬となっている。
 
・映画でも、他の分野でも、英語からの情報が最も多い。従って、若い頃から、英語のネイティブの発音を確りと聴き、それを鸚鵡返しに話せるように訓練することが大事だ。
・また若い頃から、訓練をしないと、発音を覚えられない。そして、文章を読む(読解力)、さらに書くことが出来るまで、勉強しなければならない。
 
・世界中、何処でも英語の通じない所はない。世界で普及しているのは、英語、スペイン語、フランス語、ドイツ語イタリア語(ラテン語)である。
 
・英語を観ながら、発音を覚えるのも、意外と効果がある。
 
・名簿にある、吉田隆志先生、横山實先生は、海外へ出掛けても、全く現地の人に伍して英語をフルに活用して、御活躍なさっている。若い皆さんも、ぜひ、英語を確りと勉強して、身に付けるようにして下さい。
 
1981フェリーニ/私は映画だ:夢と回想 改訂(アンナ・ケール ほか編 ; 岩本憲児 訳)、フィルムアート社
この自伝のような随筆があるので、これを中心に紹介する。11刷改訂版(ドイツ語)が出ている
 
浮世絵学04/外題(私は映画だ)1978フェリーニ/私は映画だ(岩本憲児・訳) 酒井雁高(浮世絵・酒井好古堂主人) http://www.ukiyo-e.co.jp/76898
 
フェリーニ(1920-1993)
1954道(みち)ジュリエッタ・マシーナ
1957カビリアの夜 *カビリアは娼婦の名前
1960甘い生活 
1963 8+1/2
1965魂のジュリエッタ 
1969サテリコン
1973フェリーニのアマルコルド
 
 
2003Schneider/死ぬまでに見る1001本の映画 
これらも転載する。
 
 
 
1954道(みち)ジュリエッタ・マシーナ
*これは私の選んだベスト1 原題は、ラ・ストラーダ(道)
ジュリエッタ・マシーナの多少知能の遅れた芸人少女の演技が素晴らしい。
夫役は、アンソニー・クイン。野獣のような男、大道芸の力持ちで、身体に巻いた鎖を切る。
 
四作目、脚本家として脱却をはかっている。
虐待されても、元気を失わないジェルソミーナになりきったマシーナの演技は、女優としての個性を決定づけることになった。
クインが演じた、ジェルソミーナへの自分の気持ちを理解できない野獣のような男も、
同じくらい心に残る。映画の終りの情景が哀れである。
 
 
 
1992淀川長治/洋画 ビデオで観たいベスト150、日本文芸社 *佐藤有一(共著)
 
 
 
 
1954道(みち)ジュリエッタ・マシーナ
自分の職業を恥じる元気いっぱいなカビリアは、自分を救い出してくれる、
お金持ちのパトロンをあてもなく、探す。しかし心のそこで彼女が本当に求めて
いるのは、いつまでも変わらぬ愛だった。
 
下層社会の視点から描かれた、うわべは楽天的な喜びでメッキしてあるが、
じつは悲しみに染まった現実世界の話。
 
 
 
1960甘い生活 マルチェロ・マストロヤンニ、アニタ・エクバーグ
*甘い生活、この映画の題名が、一世を風靡した。
有名なトレビの泉でのエクバーグの華やかなシーンも、ルビーニ(マストロヤンニ)の困惑と不快さと
根源的な苦痛を表している。
 
 
アニタ・エクバーグ、スウエーデン出身。2021昨年だか新聞で、亡くなったと報道された
 
 
1963 8+1/2 *これ、見たが難解 
 
 
1963 8+1/2
 
 
1965魂のジュリエッタ *これは未だ見ていない。
 
 
1969サテリコン *これも難解である
ネロ皇帝時代の生活を描いたペトロニオ・アルビトロの小説世界を再現。
若いエンコルビオ、一連のオデユセウス風の冒険に海苔だし、何度も死と破壊の
危険に遭遇するが、何とか逃げおおす。
エンコルビオとアシルトの友情と二人が心惹かれる美少年の奴隷との関係が映画
の中心となる。ピカレストの伝統に従い、主人公がさらなる冒険に出発する場面で、
終わる。1972ローマ、ある意味で続編だが、本作の奇妙で圧倒するような魔法の
世界を再現することはできなかった。
 
 
1969サテリコン
 
 
1973フェリーニのアマルコルド
アマルコルド、私は思い出すという意味。回想録の一つ。
チッタ少年は、監督の分身。
スコセッジ、犯罪者の生き方を年代記として描いた1990グッドフェローズ、
1996カジノに影響を与えている。
ニーノ・ロータの音楽、全世界が流れるように動き、リズミカルに溶けあって謡う。
 
 
 

フェリーニ( 1920-1993) イタリア、ネオ・リアリズモ最期の巨匠

Chaplin   1889-1977

   1918 犬の生活

   1923 パリの女性 エドナ・パービアンス

   1928 サーカス

   1931 街の灯(ひ)

   1940 チャップリンの独裁者

   1952 ライム・ライト

溝口健二  1898-1956

   1953 雨月物語

De Sica     1901-1974 

   1948 自転車泥棒

小津安次郎 1903-1963

   1953 東京物語

成瀬巳喜男 1905-1969

   1955 浮雲 

Rossellini      1906-1977

  1945 無防備都市ローマ 

Visconti        1906-1976

  1942 郵便配達は二度ベルを鳴らす(原題、妄執もうしゅう) 

  1948 揺れる大地 シチリア

  1963 山猫 シチリアの没落貴族

  1971 ベニスに死す

黒澤 明   1910-1998

  1950 羅生門

  1952 生きる

  1954 七人の侍

Germi          1914-1974 

    1956      鉄道員                 

Bergman     1918-2007   ベルイマン バーグマン、これは英語読み

  1957 第七の封印

  1957 野いちご

  1960 処女の和泉 

Fellini          1920-1993

  1954 道、ラ・ストラーダ

         1957    カビリアの夜 Cabiriaは娼婦の名前

  1960    甘い生活 

  1962    ボッカチオ 

 

2003-2019(Rev.)Schneider, 1001 movies  

死ぬまでに観たい1001本の映画

 

 

1992淀川長治+佐藤有一/洋画   ビデオで観たいベスト150

 

1982Pauline Kael (1919-2001)  翻訳ツールで、カエル。本来の読みは、ケール

1001に対抗して、5001にしている。New Yorkerで連載、ケール女史 

これは映画名を中心に解説

 

 

 

 

 

2012KATZ, THE FILM ENCYCLOPEDIA  人名でも検索できる

Fellini, Federico (1920-1993)

 

 

浮世絵学04/(CineLesson1 現代映画作家を知る17の方法)

1997濱口幸一+村尾静二/CineLesson1 現代映画作家を知る17の方法、フィルムアート社 酒井雁高(浮世絵・酒井好古堂)

http://www.ukiyo-e.co.jp/83795

 

酒井 雁高(がんこう) 学芸員 curator 浮世絵鑑定家

浮世絵・酒井好古堂 http://www.ukiyo-e.co.jp/wp-admin/edit.php  記事一覧 

100-0006東京都千代田区有楽町1-2-14

電話03-3591-4678 携帯090-8171-7668 

 


アーカイブ

最近の投稿

最近の投稿

コレクション

新着情報・新着コレクション