浮世絵学04/1992ユースタス・マリンズ/世界権力構造の秘密 酒井雁高(浮世絵・酒井好古堂) http://www.ukiyo-e.co.jp/41591
ホーム > 浮世絵学04/1992ユースタス・マリンズ/世界権力構造の秘密 酒井雁高(浮世絵・酒井好古堂) http://www.ukiyo-e.co.jp/41591

浮世絵学04/1992ユースタス・マリンズ/世界権力構造の秘密 酒井雁高(浮世絵・酒井好古堂) http://www.ukiyo-e.co.jp/41591

1982-04-29現在(2023-07-01更新)

浮世絵学:ukiyo-e study  浮世絵鑑定(肉筆浮世絵、錦絵):judge

SAKAI_gankow, curator, professional adviser of ukiyo-e

酒井 雁高(がんこう)(浮世絵・酒井好古堂主人)

*学芸員 *浮世絵鑑定家 📞 Phone 03-3591-4678(東京・有楽町)

酒井 邦男(くにお)  酒井好古堂・副代表    *学芸員     *浮世絵鑑定家

100-0006東京都千代田区有楽町1-2-14(東京・有楽町 帝国ホテルタワー前) 

日本最古の浮世絵専門店

1803葵衛(齋藤秋圃)/葵氏艶譜


ALL浮世絵学 記事一覧    All articles and images of Ukiyo-eGaku

http://www.ukiyo-e.co.jp/wp-admin/edit.php       記事一覧

————————————————————————————————————————

G浮世絵学00 御案内 酒井雁高(浮世絵・酒井好古堂)  Guide

http://www.ukiyo-e.co.jp/wp-admin/post.php?post=88214&action=edit&classic-editor

———————————————————————————————————————–

R浮世絵学00/複製・復刻 酒井雁高(浮世絵・酒井好古堂)http://www.ukiyo-e.co.jp/88211

 

———————————————————————————————————————–

V浮世絵学 ミニ動画     Mini-film, about 5 minutes 

http://www.ukiyo-e.co.jp/92533     浮世絵学 ミニ動画 各種 

 


*1946、私、酒井雁高(がんこう)、(戸籍名、信夫のぶお)は、酒井藤吉、酒井十九子の次男として生まれた。生まれた時から、浮世絵に囲まれ、浮世絵博物館に組み込まれていたように思う。1966、兄・正一(しょういち)が冬山のスキー事故で死亡。いきなり、私に役目が廻ってきた。それにしても、子供が先に亡くなるとは、両親の悲しみは察して、余りある。母は、閉じこもったきり、黙ったままの父に、何も話すことが出来なかったという。

*1967、私は大学の経済学部を卒業し、すぐ文学部国文科へ学士入学。何とか、源氏物語など、各種日本文学、江戸文学も多少、学ぶことが出来、変体仮名なども読めるようになった。http://www.ukiyo-e.co.jp/wp-admin/edit-comments.php

*1982年以来、浮世絵博物館と一緒に過ごしてきた。博物館が女房替わりをしてくれたのかも知れない。

*それでは子供、というと、これら浮世絵学、1307項目であろうか。一所(浮世絵学)懸命、学問としての浮世絵学を成長させてきたつもりである。今後も、御支援、御指導を賜りたい。2021-06-20酒井雁高・識

—————————————————————————————————————————–

日本で最古の浮世絵専門店。幕末の開明思想家・佐久間象山(1811-1864)(しょうざん)が、酒井義好(1810-1869)*よしたか の書齋を「好古堂」と命名しました。1982、酒井藤吉(とうきち)・十九子(とくこ)、酒井貞助(ていすけ)・富美江(ふみえ)、酒井泉三郎(せんざぶろう)・美代子(みよこ)らは、好古堂蒐集品を基として、父祖の地、松本市郊外に、日本浮世絵博物館を創立しました。

父・藤吉が亡くなってから、酒井信夫・雁高(がんこう)、そして酒井邦男が継承し、世界各地で65回の浮世絵展覧会を開催して今日に至っています。皆様のご指導ご鞭撻を御願い致します。

http://www.ukiyo-e.co.jp/wp-admin/edit.php       記事一覧

 *Sakai Kohkodou Gallery  酒井雁高(浮世絵・酒井好古堂主人) Japanese Traditional Woodblock Prints  

SAKAI_gankow, curator, professional adviser of ukiyo-e

2022 SAKAI, gankow   酒井雁高

 

2018 SAKAI gankow

 

2020 SAKAI kunio

 

 
*ファックス、使えません。
 

—————————————————————————————————————————–

1992EUSTACE MULLINS(1923-2010): THE WORLD ORDER, OUR SECRET RULERS, EZRA POUND INSTITUTE OF CIVILIZATIONS/U.S.A.

1995ユースタス・マリンズ/世界権力構造の秘密

 

これは35年間、掛けて、詳細に調査した事実記録である。箇条書きにしても、膨大な量となる。しかも不要なことは書かれていない。何時、何処で、誰が、何をしたかという事実。その背景、その理由などを解明している。最近のことではなく、ドイツのフランクフルトのマイアー・アムシェル・バウアー(1744-1812)(のちのロスチャイルド)は、「政府に融資することが最大の金儲け」になることに気付いた。

人、物、金(かね)というのが、経済の三要因である。「人」は金(かね)で雇える。「物」は金(かね)で原材料、加工などして調達できる。「金(かね)」だけが、世界を駆け巡って動いている。金(きん)との兌換は既に停止している。紙幣は、国家が保証しているが、実質的に唯の紙、またポリマーである。その金融で儲けるのは、いわゆる金利、融資である。ユダヤでは、金利が認められている。仏教、イスラムでは、金利は原則、ない。

その金融を支配し、命令する結社。世界一の経済大国、つまりアメリカの連邦準備銀行、FRB、これの株主が実ハ主要金融機関であることが判明した。ロンドンのシティー(ロスチャイルド)、JPモルガン・チェース(2兆5330億ドル、日本円で268兆円)、ゴールドマンサックス。日本の金融機関ではMitsubishiUFJ(2兆7850億ドル)、JPB(郵貯銀行、1兆8,770億ドル)、SMFG(三井住友、1兆7750億ドル)ドイツ銀行。日本とドイツは海外へ貸付規模が大きい。日本国家予算100兆円になったが、海外投資500兆円、また一説には1400兆円とも言われている。

合わせて、馬渕睦夫の諸書、Internet講演なども、ご覧いただきだい。マリンズから情報を得ている。

浮世絵学・経済学 2014馬渕睦夫/世界を操る支配者の正体、講談社 http://www.ukiyo-e.co.jp/41600

浮世絵学・経済学 2019馬渕睦夫/知ってはいけない・現代史の正体 http://www.ukiyo-e.co.jp/41598

◯1995ユースタス・マリンズ/世界権力構造の秘密、世界文芸社

序文、第二版への序文

第1章 新世界権力とはなにか

第2章 ロスチャイルド家の勃興と一族の世界支配

・国家反逆罪に該当する悪名高い戦争省令を起草し発布したジョン・マクロイ  CFR(外交問題評議会)

 各財団の理事の過半数を占めている。財団を支配している。大学でも多数を占めている。

 FDR(連邦準備銀行)の株式を保有している金融機関。

 チェース、JPモルガン、

 ファースト・ナショナル・シティ(現在視ティバンク)、

 ケミカルバンク、ブラウン・ブラザーズ・ハリマン。

 1968 CFR(外交問題評議会)メンバー

 ジョン・J・マクロイ、フランク・アルトシュール,

 ディヴィッド・ロックフェラー、ロバート・V・ローザ、

 ダグラス・ディロン、アレン・ダレス。

 これらの男が、合衆国の主要な財団を支配していた。

第3章 ソヴィエット・ロシア帝国の誕生と崩壊

第4章 フランクリン・ルーズベルトの虚像を剥ぐ 

第5章 アメリカのビジネスを動かす七人の男

第6章 英国情報部とつながるCIAの正体 *二冊本では、ここから下巻 **実名で書かれている。

第7章 大統領府と結託するペクテル社の秘密

第8章 財団、世界権力の犯罪シンジケート

第9章 世界権力という寄生体の覇権は永続しない

・武力を背景に世界権力の頂点に立つ最高支配機関「五人会議」

 ギイ・ド・ロスチャイルド男爵、エヴリン・ド・ロスチャイルド、

 ジョージ・ブラット・シュルツ、

 ロバート・ローザ(ブッシュの家族企業ブラウン・ブラザーズ・ハリマン出身)、空席(1992)。

過去、数年間に死亡した五人会議のメンバーに、

 アヴェリル・ハリマン、ヴィクター・ロスチャイルド卿、

 テュルン・タキシス大公(ドイツのレーゲンスブルグ)。

その武力は偽装することができる、国際条約、国際協会。その基盤には常に武力がある。

ゲルフ派(教王)の権力は、銀行業と国際貿易を支配することで成長してきた。イタリア中部をへて、フィレンツエの北方のロンバルディア地方に拡大し、ここが金融の一大中心地となった。その結果、ジェノヴァ、ヴェネツイア、ミラノを含む全イタリアの銀行がロンバルドと総称された。ドイツ語ではロンバルドといえば、質屋、ないし動産質貸付銀行という意味である。ロンバルドたちは、中世世界全体を相手にする銀行家であった。次第に北上して、ハンブルグ、アムステルダムをへて、ロンドンへと営業活動を移動していった。

のち、JPモルガンが教区民代表をつとめたトリニティ教会は、もともと「海賊の教会」として知られていた。1711年、教会の直ぐ近くのウオール街に奴隷市場が設けられ、そこで長年の間、奴隷取引が行われた。

・世界でもっとも強力な二つの勢力 国際麻薬取引と国際諜報活動

(1)東インド会社に端を発する国際麻薬取引。

(2)イングランド銀行に端を発する国際諜報活動である。

1700-1830年までのあいだに、東インド会社はインド全域の支配圏を手中に収めた。ムガール帝国(1526-1858)からアヘンの独占権を捥ぎ取った。金銀の国際移動の管理は、常に国家の大問題であった。

◯2019馬渕睦夫/知ってはいけない・現代史の正体 酒井雁高(浮世絵・酒井好古堂) 

何か御気付きの点があれば御教示ください。
酒井 雁高(がんこう) 浮世絵・酒井好古堂主人 学芸員 curator 
浮世絵・酒井好古堂 浮世絵鑑定家 [浮世絵学] 検索 http://www.ukiyo-e.co.jp 
SAKAI_gankow,  curator,  professional adviser of ukiyo-e
文化藝術懇話会 
100-0006東京都千代田区有楽町1-2-14
電話03-3591-4678 

 



アーカイブ

最近の投稿

最近の投稿

コレクション

新着情報・新着コレクション